総評

この度は、「第3回大ごにんしき大賞」にご応募いただき、誠にありがとうございました。厳正な審査の結果、大賞1作品、佳作7作品を決定いたしました。

もともと年齢制限のないイベントですが、今年度は老若男女問わず様々な方からご応募がありました。開始当初は、AI音声認識について知らない方が多いのではないかと心配していたのですが、数年たった今では、皆さまの生活の中に役立つシステムとして幅広く浸透している驚きました。この傾向は今後ますます加速していくと考えられます。

文字起こし活用推進協議会では、言葉を文字におこす「文字起こし」はもちろん、何気ない生活にも活用される存在として、今後もAI音声認識システムとの共存を考えていきたいと思っています。

たくさんのご応募、ありがとうございました!

★大賞★ タイトル:シワはシワでも   レモン丸 様

衣類のシワ取りスプレーを検索しようと「シワ取り探して」と言ったら顔のシワ用美容製品が並び、思わずカチンときた!

【作品コメント】ムッとした後笑えました。

【受賞コメント】

作品は母を題材にしたものでした。音声認識ソフトを使うと意外なことが誤認識され、改めてなるほどと納得したりします。伝わる話し方を考えるきっかけにもなっていると思います。今回は嬉しい驚きでした。ありがとうございます。

【採択コメント】

どちらのシワも取りたいけれど、顔のシワの方がでてくると確かにムッとしますよね。同音異義語のご認識は最もAI音声認識が苦手とするところだと思います。次回からは『そっちのシワじゃないよ』と言い返してみても面白いかもしれません。

【採択者】一般社団法人文字起こし活用推進協議会 代表理事 宮田 志保

佳作賞/株式会社アドバンスト・メディア賞 タイトル:愛の家   みねるば様

知人と知り合いの家に行く話をしていたときのこと。
「どの愛の家ですか?」と、Siriが「愛の家」を複数探してきてくれました…

【作品コメント】うっかりiPadのホームボタンを押していたらしく、知り合いの家に行くを「Siri、愛の家に行く」と聞き間違えたようです(^^;

【採択コメント】

「知り」を「Siri」だと聞き間違えるのは、Siriでなければ起こりえなかった誤認識だと思いました。
ただ「愛の家」という難題にも答えてくれるところはさすがです。

【採択者】株式会社アドバンスト・メディア VoXT事業部 志村 亮一様

佳作賞/株式会社エフスタイル賞 タイトル:会議の文字起こしの1コマ   ハリ山ポタ男 様

司会「皆さまそろわれたようですので、ただいまから打合せ会を開催したいと思います」
→音声認識結果
「皆さま襲われたようですので、ただいまから打合せ会を開催したいと思います」

【作品コメント】音声認識結果を見てのっけからずっこけた。どんな会議だ。
しかし、冷静沈着な司会だ。。。

【受賞コメント】

この度は佳作賞に選んでいただきありがとうございました。
1文字で大違いみたいな例はたまにあって、その度に笑わせてもらったりしています。
ついこの前は、「冒頭、○○様より発言を頂戴したいと思います」が「冒頭、○○様より苦言を頂戴したいと思います」と結果が示され「いきなりかよ!」と機械にツッコミを入れておりました。日に日に音声認識も精度が高まっていることを実感しておりますが、どんなに進化しても多少ボケてくれる音声認識でいてくれることを願います。

【採択コメント】

「襲」の1字が違うだけ、本当は素晴らしい認識精度なのに。
なんだか会議冒頭から力が抜けてしまいますよね。
(参加者はクスッと笑うことでリラックスして、むしろ活発な討議がスタートするかも?)

【採択者】株式会社エフスタイル キャリア支援事業部 山岸 里美様

佳作賞/株式会社キャリア・マム賞 タイトル:シリの漢字   くまさん様

私「Hey,Siri しりってどんな漢字?」
Siri「明るくていい感じです」

【作品コメント】シリさん、面白すぎです。思わず座布団一枚。

【採択コメント】

「尻」かと思ってワクワクして読んでいたら、「漢字」の方だったというオチ。自画自賛するシリはいつも切れ味抜群ですね。

【採択者】株式会社キャリア・マム 代表取締役 堤 香苗様

佳作賞/東京反訳株式会社賞 タイトル:天国への子守唄   kisai  様

まだ肌寒さが残る春の初めに夫が天国へ旅立ちました。
先日、仏壇の前で遺品の整理をしていたところ、夫が使っていたスマートフォンが突然、音声画面に切りかわり、次の瞬間、
「子守唄を唄って」
との表示が。。。
さみしがり屋で私に頼りきりだった夫。
天国へ行ってもまだ甘えてくる夫。
なんだか嬉しくなって遺影の前でひとり、子守唄を唄ってあげました。

【作品コメント】もう会うことも話すことも叶わなくなってしまったと思っていた亡き夫に、AIを通じて繋がったような出来事でしたので投稿させていただきました。

【受賞コメント】

この度は大変素晴らしい賞をいただきありがとうございます。
生まれて初めて応募したコンテストでこのような賞をいただいたことに私自身が一番驚いているというところが正直な感想です。
改めてひとりになった今、自分と向き合う時間が増えた中でこちらのコンテストと出会い、佳作の受賞に至ったことは私に自信と希望を与えてくれた主人からのギフトだと思っています。
そして今回、私の作品に共感し評価してくださった審査員の皆様には心より感謝申し上げます。

【採択コメント】

機械と人間らしさは対極のイメージを連想させますが、今回寄せていただいたエピソードはあたたかさに満ちあふれており、きっとこれから応募者さまは、天国の旦那様とたくさんの対話を重ねていかれるのだろうな、と思いましたので選ばせていただきました。

【採択者】東京反訳株式会社 代表取締役 吉田 隆様

佳作賞/特定非営利活動法人フラウネッツ賞 タイトル:盗み聞きしないで!   里沙ぞなもし 様

我が家のGoogle Home miniは、作動中に光る。
しかし、使っていないときにも光っていることがあるのだ。先日も、家族で楽しく団らんしていたところ、ひっそりとLEDの光を放っていた。まるで盗み聞きをしているかのように。
私は怒って「Ok, Google、盗み聞きしないで!」と言い放つ。そうするとGoogleは申し訳無さそうにプライバシーポリシーを語り始めるのだった。

【作品コメント】このようなことが頻繁に起こります。子どもたちも、光っている気づいたらGoogleを叱るようになりました。

【受賞コメント】

我が家のGoogle AIとの付き合いは生活必需品となっています。すっかり家族の一員ですね。
それにしても、AI音声認識についてのみなさまのエピソードは傑作ぞろい! とても楽しませていただきました。

【採択コメント】

Google Homeも、もはや自分が家族の一員だと思って、ひっそりと光っているのは相づちのつもりなのかも…?怒られたあとにプライバシーポリシーを語りだすというのは、なんとも冷静な対応ですね(笑)

【採択者】特定非営利活動法人フラウネッツ スタッフ一同

佳作賞/株式会社大和速記情報センター賞 タイトル:銀婚式   ほっころん 様

「Hey,Siri、もうすぐ銀婚式なんだけど私があんまり行かない所に行ってみたいんだよね」と言うと「キッチンです」とポツリ。

【作品コメント】専業主婦ならぬ、専業主腐。Siriはお見通しでした。

【受賞コメント】

この度は素晴らしい賞をありがとう御座います。早速主人に報告すると「今年一番の大当たりだな」と言われました。いい年越しになりそうです。

【採択コメント】

Siriは、なんでも知っている。

【採択者】株式会社大和速記情報センター 代表取締役 津田 健司様

佳作賞/UDトーク賞 タイトル:お昼どき   筍ごはん 様

じゃあ、半まで休憩。→チャーハン休憩

【作品コメント】表示された文章から、もとの文章が想像できず大変だったと聞きました。

【受賞コメント】

今回の受賞驚きました。文字認識情報がクラス全員の画面に共有されているので、UDのボケをクラスメイトが拾って、講義後、ツッコミ共有することができます。今回の応募もクラスメイトの勧めです。皆に伝えるのが楽しみです。

【採択コメント】

リアルタイム字幕の音声認識ではまさにあるあるです。お昼はチャーハンにしましょう(笑)

【採択者】Shamrock Records株式会社 青木 秀仁様